SSブログ
前の10件 | -

【こゆたん通院 8/12 貧血の進行が止まらない…】 [【24年08月】]

いつもご訪問、ありがとうございます。

2024年08月12日 月曜 快晴

晴れていても、湿度が下がったので不快感が少ない。
白い服だと日差しがずっと楽
世の中3連休の最後の日 何やら人が多い 暑いのに... と思う

こゆたんを病院に
暑い夏の日差しの中、猫たちを病院に連れてくるのは本当に大変。 寒いのは暖めやすいけど、暑いのを冷やすのは大変だから。

腎臓の数値はちょっとだけ悪くなったけどほぼ横ばい
 BUN 68.2←前回63.9
 CRE 3.49←前回2.78
貧血が継続的に進んでいる
 HCT 11.2←前回13.6
熱が継続してあって炎症マーカの値が高い
エコーでは
 腎臓の大きさは多きな差はなし
 でこぼこ感もあるけど変わらず
リンパ腫起因の腎不全と腎不全起因の貧血の可能性が高い
今日は
 造血剤注射(今までのは効かなそうなので薬変更)
 抗がん剤注射 解熱剤注射 点滴
 薬(ステロイド 解熱・消炎剤 食欲増進剤)
今後の方針
 1週間後 貧血改善しないなら
 もう1回輸血検討(もかを連れていく)
 くろこは2連続は厳しい ちびこ、くろみは微妙にマッチング悪い

輸血しても、貧血がとまらない… 
そうそう何度も輸血できるほどドナーがいないし…
3人ともマッチングがよければ、順に輸血ということもできるかもしれないけれど、くろこだけでは…



だんだん袋小路に向かっているような感じが強くなってくる。


病院に来たこゆたん
待合室で診察待ち
IMG_20240812_141657.jpg


IMG_20240812_142611.jpg


IMG_20240812_142702.jpg



採血終わって、血液検査の結果まち
こゆたんは落ち着いているので、ネット無しでフードを開けても大丈夫
IMG_20240812_163231.jpg


IMG_20240812_163255.jpg


IMG_20240812_163302.jpg


終わって帰るところ
「さあ、こゆたん、帰るよ。 お疲れ!」
IMG_20240812_171428.jpg


IMG_20240812_170644.jpg


IMG_20240812_171354.jpg


IMG_20240812_170635.jpg

ちょっと不機嫌?



nice!(4)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

【なかよし】 [【24年08月】]

いつも、ご訪問、ありがとうございます。


ちびことくろこは仲良し
ふたりとも人間にくっついてるのが好きで、人間の後を突いて回って部屋を移動している


寝室にいると寝室へ
寝室の窓辺のお気に入りの場所から見下ろすくろこ
IMG_20240811_133924.jpg



ちびこは、ベッドの上にあがってきて、「かまって~」
IMG_20240811_133934.jpg



ちびこをかまってあげていると
IMG_20240811_134008.jpg




くろこも、窓辺から降りてくるので、いっしょに遊ぶ
IMG_20240811_142003.jpg








くろこは黒美ともなかよし
よく一緒にかけっこ
同い年だから、気兼ねなく遊べていいんだろうな
IMG_20240811_151729.jpg


黒美がうちに来て
いちばん喜んでるのはくろこかも


モカと黒美
二人は元々実家で一緒にいたので初めから仲良し

モカはお姉ちゃんで食いしん坊なので、ぼんやりしてる黒美のご飯をちゃっかり横取り
IMG_20240811_151819.jpg


こゆたんはお気に入りの場所でチュールを食べた
IMG_20240811_152532.jpg


貧血のせいかかったるそう
IMG_20240811_152542.jpg




明日はこゆたん通院
貧血をなんとかとめられるといいのだけれど…



nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

【こゆたんはでっかい】 [【24年08月】]

いつも、ご訪問、ありがとうございます。


こゆたんが最近お気に入りの場所で黒美と一緒にいたのを見て気がついた。
「こゆたんは、でっかい!」

黒美はうちの子の中では一番でっかい。
太っちょだし、がっしりしてる。
でも、並んでみると…

こゆたんも、同じくらいでかい!
IMG_20240808_132316.jpg


こゆたんは入院したせいでちょっと体重が落ちたけど、それでも4kg台はあるし、入院前は5kgあったので、実は黒美と同じくらいおおきい。

そっかー

うちに来たばかりの頃、小さかったから
小さな白い子 で 「小雪」 にしたんだけどねー



IMG_20240808_132322.jpg


うん。 まったく おんなじ大きさ
IMG_20240808_132343.jpg




違う角度から
IMG_20240808_132353.jpg


IMG_20240808_132404.jpg



IMG_20240808_132414.jpg



ちなみに、保護したばかりのころの小雪
s-DSCI4133.jpg
ちっちゃいでしょ





小雪のお気に入りの場所はここ 洗濯機の上
湘南時代からなぜか、この洗濯機がお気に入り。 よく乗っている。
湘南のマンションは洗濯機置き場がリビングにあったけど
IMG_20240808_135951.jpg


今の家は洗濯機はリビングと玄関の間にある。
洗濯機から外までドアが1枚しかないので、いままでは開放してなかったのだけれど、
最近は、注意しながら開放することにした。
いままでは小雪が行きたいって言う時だけ時々あけて小雪一人を行かせていた。


いつでも秘密基地にいけるようになってご満悦
IMG_20240808_135958.jpg


ごきげん
IMG_20240808_140008.jpg



IMG_20240808_140002.jpg


普段は洗濯機の蓋は開けておくのだけど、あけておくと小雪が乗れないので、開放以来、閉めるようにしている。

洗濯機を乾燥させるには開けておくほうがいいのだけど、小雪が乗れないのじゃしょうがないので。



自分の専用の秘密基地だから、いたくご満悦
IMG_20240808_140054.jpg



IMG_20240808_140057.jpg


IMG_20240808_140105.jpg


IMG_20240808_140100.jpg




ちなみに、モカちゃんのお気に入りの場所はというと、ここ
台所のシンクの下


だって、ここなら確実にご飯の用意をするのを確実に一番最初にキャッチできるから
IMG_20240808_140941.jpg



nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

【みんなのご飯を買出しに】 [【24年08月】]

いつも、ご訪問、ありがとうございます。

今日は、みんなのご飯を買いに。
湘南時代からの行きつけのお店なので、品揃えが同じで、勝手がわかるからうれしい。
同じお店が近くにあってよかった!

湘南にいた頃は、ショッピングカートを持っていなかったので、
両手に缶詰とかの重い袋を下げて歩いて帰るのが大変だったけど…

今はコロコロ押すだけだから
超ラクチン!

湘南時代からこれがあればよかったのにな~

山盛り買って
IMG_20240807_170231.jpg


帰りに
売り場近くの自販機で
コーヒーを買って一休み
IMG_20240807_170811.jpg



IMG_20240807_172440.jpg

小雪の食事補助で哺乳瓶でスープを飲ませているので
スープ系のご飯を多くした

さあ、そろそろ17時30分 帰らないと
みんなのご飯を用意しよう





nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

【こゆたんの通院】 [【24年08月】]

いつも、ご訪問ありがとうございます

こゆたんの通院
暑いのでつれてゆくのも大変

行くまでは万一に備えてネットに入ってもらっているけれど
IMG_20240805_120609.jpg


病院ではネットははずして涼しくしています
IMG_20240805_125020.jpg


IMG_20240805_124300.jpg



カートで行くのだけれど、カートの中に保冷剤を置いて、天井からも保冷剤をぶら下げて
IMG_20240805_133206.jpg

病院から帰って、洗濯をして、自分もシャワーを浴びて洗濯あがりを待っていると、もう3時だ。
こゆたんも涼しい部屋で横になっている。

こゆたんはお水を飲んでいる。

人間もご飯を食べようかな
さすがにおなかがすいた。

nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

【こゆたんも布団に(人の上に)乗るよ!】 [【24年04月】]

いつも、ご訪問、ありがとうございます。

小雪さん

いつもはスキャナの上がお気に入りだけど
最近は布団の上にも乗ってきます。
IMG_20240402_155719.jpg



ちびこみたいに人の上に乗るのがお気に入り
IMG_20240402_072807.jpg



のちっと乗られると、結構重い
IMG_20240402_072758.jpg

でもね。 せっかく乗って気持ちよさそうにしてるのに悪いから
動かないで我慢しています
IMG_20240402_072702.jpg



IMG_20240402_072713.jpg



IMG_20240402_072642.jpg




他のみんなも相変わらず乗ってるんだけど。
IMG_20240402_155641.jpg



nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

【ぎゅうぎゅうに皆さん集まっています】 [【24年04月】]

いつも、ご訪問ありがとうございます。


うちのこたちは人間がいる部屋になんとなく集まってくる。
1階にいると、1階に来て、2階にいると2階に来る。


でもって、ちびこが「添い寝しろ~!」って言うと、みんなベッドに集まってくる。
ちびことちゃむ君
IMG_20240401_164320.jpg

IMG_20240401_164105.jpg


ちびこはひとの上に登ってくつろぎ~
IMG_20240401_172309.jpg

ちゃむ君はひとのそばにくっついてくつろぎ~
IMG_20240401_182014.jpg

くろこは足元のピンクのハウスの中に
IMG_20240401_173000.jpg

こゆたんはお気に入りのスキャナーの上
IMG_20240401_163936.jpg


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

【すっかり春らしく】 [【24年03月】]

いつもご訪問、ありがとうございます。

気がつけば、3月も終わりで、急に暖かくなってきた感じ。

近所の路傍の花が綺麗

すぐ近くのスーパーへの道すがら、たった5分くらいなんだけど、

この季節になると花が綺麗なので、歩いていても写真を撮ってばかりでなかなか進まない。

スマホはマクロで撮りにくいのでなかなか大変~。

晴れている時って
スマホの画面が日差しでほぼ見えないから、
ピントが合ってるのか、アングルが正しいのか、ほとんどわからない。

勘で
 「まあ、こんなもんでしょ。エイヤ!」
という感じで撮っている
ファインダーをのぞき込める一眼レフだとそんなことは無くて良いんだが…

IMG_20240327_132018.jpg

IMG_20240327_132033.jpg

IMG_20240327_132214.jpg

IMG_20240327_132411.jpg

IMG_20240327_132722.jpg

IMG_20240327_132924.jpg

IMG_20240327_133023.jpg

IMG_20240327_133145.jpg

IMG_20240327_133619.jpg



くろこ君は初年兵なので、
みんなが乗っていないときを見計らって布団に乗っている
IMG_20240330_001825.jpg


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

【お部屋のライトとこゆたん】 [【24年03月】]

いつも、ご訪問、ありがとうございます。

家の電灯(天井の)は

タイマーでセットした時刻に点いたり消したり
できるのですが、

欠点は自動消灯すると

保安灯でなく、真っ暗に消えてしまうこと
これは「しまった」的な話なのだけど、
買ってから気がついたのでしょうがない。

代わりに、時刻で自動点灯~消灯するライトを
猫たちのいる部屋に。

なかなか綺麗
IMG_20240325_010326.jpg


IMG_20240325_010253.jpg




ライトの写真を撮っていたらこゆたんがやってきた
IMG_20240325_010836.jpg


ライトに興味津々
IMG_20240325_010902.jpg



なかなかムーディーな感じ
IMG_20240325_010921.jpg


IMG_20240325_013319.jpg






nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:ペット

【えらいひと(古兵殿)と新入り(初年兵) その2】 [【24年03月】]

いつも、ご訪問、ありがとうございます。

今日も古兵殿(ちびこ)はえらいので、高いところですごしています。
PICT7632.jpg

PICT7626.jpg

初年兵達(ちゃむ君、くろこ)は高いところにはあがらずに遠慮しております。
PICT7628.jpg

PICT7629.jpg


僕は偉いのニャ
PICT7631.jpg

nice!(8)  コメント(1) 
共通テーマ:ペット
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。